2016年 07月 16日
ゲーム「第一形態Bhemothでフルボッコにしてやんよ!!」(動画あり
夏とは思えない不気味な涼しさに戸惑いを隠せません(笑
今年はどうしたものでしょうかね。
さて、Gorgonと同じく数ヶ月前に購入していて当たり前とように使用していた
BehemothのGlacial Skinのご紹介。

真紅のGorgonと打って変わって今回は蒼き岩石を纏ったBehemoth
前回のGorgonのScarlet Skinの記事はコチラ↓
(http://unknown454.exblog.jp/26011814/)
このBehemothのSkinはかなりお気に入り。
MonsterのSkinの中でも一番好きと言っても過言ではない。
その理由としてあげられるのは「フルアーマー時」の時である。
Monster側は外皮が回復するにつれて少し変化が見られ、Behemothは回復すると溶岩が光りだすのですが
このSkinでは単に溶岩の色が光るのでは無く緑色のグロー(っぽい)効果が見られるのです。
因みに上の画像はフルアーマーの状態ではないBehemothです。
折角なので動画を撮ってきました。食べる前と食べた後にご注目ください。
ま、Behemothと戦ったらこうなるよね(笑
慣れてくるとね、こうなるのが何ら不思議な事でもなくなってくるんだ。
岩壁のクールダウン時間が減少した代わりに持続時間と枚数が減りましたが……
それでも動画のように戦闘する場所を選べば第一形態でも普通に殲滅できる。
岩壁はBehemothを象徴する技であると同時に、ハンターの連携を強制的に断ち切る絶望的な技となっています。
・
・
・
・
・
しかし、あの後から考えていたんだけど
steam版(EVOLVE Stage2)では無料でプレイできる上に普通に他のプレイヤーと対戦できるのに、
お金を払ってPS4版を買った人達は更に追加で金を払い続けないとプレイヤーと対戦できんとはどういうことじゃ。
と言いたくなる。
ずっとお金を払ってプレイしていた人達がやや理不尽というか蔑ろにされているというか……。
「EVOLVE以外のゲームでもマルチプレイするし~」という人は良いんだけど。
PS4のマルチプレイの方にも変化が訪れると良いのですねぇ。